ボーカル基礎技術:発声
発声法(はっせいほう)とは、声を鍛えるためのトレーニング技術である。ボーカリストにとっての基本。美しい歌声、ミュージックシーンや演劇・ミュージカルなどでの台詞まわし、魅力的な話し方などの基礎となる。
<重要な要素 4点>
- アゴ、首、肩、胸、ヒザなどに余計な緊張がないこと
- お腹で声を支えていること(腹式呼吸)
- 声が前に出ていること(喉にこもらず、遠くへ飛ばすイメージ)
- 声の音程をイメージすること
特に、声がこもっている人の特徴として母音が「お」と「う」の音が弱くなっていることがよくある。「お」「う」が母音の音が出てきた場合、意識的に頭蓋骨方向に通り抜けるイメージで発声するとハキハキして聞こえる。
Copyright (c) 2008, ボーカル専門オーディション.jp All Rights Reserved.